「ブレイブウィッチーズ」見終わりました。期待通りおもしろかったです。
ひかりの成長物語としてたのしむことができました。あまりウィッチーズシリーズには詳しくないんですが、ネウロイが殲滅されることっていうのはあるんですかね?いつかすべてのネウロイを倒すところを見てみたいものです。
「ブレイブウィッチーズ」でも出てきているすべてのネウロイの巣を破壊したわけではなかったですし、ネウロイを倒すという物語的には序盤で終わったような印象です。まだ倒す敵は残っている中での終了ですので、続編が出ることを期待しています。
一方ひかりの成長物語としては非常にまとまりよくできていおり、502部隊の一員になるまでをしっかり描いていました。能力的には姉の方が上という中で、最後の決め手になったのが502部隊との絆を築けていたかどうかであったというのは、ひかりの成長を感じることもできる展開でした。
そういう中で、一番お気に入りのシーンを考えてみると、502部隊と最初に出会ったシーンで菅野に「誰だてめえ?」と言われたところですね。
そこから物語のすべてが始まっていった、誰?という立場から絆を得るまでのストーリーですから、その起点となった場面が印象に残っています。もちろん予想外な言葉が飛び出してきたというインパクトもあります。
菅野はひかりが成長していくうえでも大事なパートナーとなるキャラですし、最後まで見てから思い出しても印象に残る場面でした。
りえしょんさんが演じているとはわからないところも良いですね。菅野のところに村川梨衣って書いてあるけど、声だけ聞いてもちょっとわからない。たまにりえしょんかなっていうのが感じられるくらいで、低い声だとだいぶ印象が変わりますね。
まだまだ第一部完という印象で終わってしまったので、これからしっかりとネウロイとの戦いを描く二部三部と続いていってもらいたい。
ウィッチーズサーガとでも呼ぶべき壮大な世界のほんの一部でしかないと思うんですが、はたして物語全体の完結というのはあるのでしょうか。
まあ別に完結しないで、ずっとネウロイと戦っていくような作品であっても良いと思いますけどね。最大の敵の正体が明かされると途端にスケールダウンしてしまう作品は多いですから、それよりはずっと謎の敵のままにしておいた方が続けやすいと思います。むしろ何世代にもわたってネウロイと戦っていくタイプの話であってもおもしろいかもしれません。
大きな感想としては、ほんとに続きがまだ見たいということですね。別の隊の話でも良いんですけど、この世界の話をもっと知りたいです。
そういえば、ストライクウィッチーズの劇場版は見てなかったような気がするので、今度見てみようかな。
タグ:ブレイブウィッチーズ